× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
1 :幽斎 ★@転載禁止 2014/05/14(水) 14:32:27.32 ID:???0
小保方氏側「理研は二重基準」と批判 元委員の論文疑義 http://www.asahi.com/articles/ASG5G3DRDG5GPLBJ002.html STAP(スタップ)細胞の論文をめぐり、理化学研究所の調査委員会の委員だった3人が関わった過去の論文に疑義が指摘されていた問題で、理研が「研究不正に当たらない」と判断したことについて、小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの弁護団は14日、「到底納得できない」と批判するコメントを発表した。 疑義が指摘されたのは、石井俊輔上席研究員と真貝(しんかい)洋一主任研究員、古関明彦(はるひこ)・統合生命医科学研究センター副センター長。 理研が実験ノートを確認し、本人から聞き取りもした結果、画像の切り張りはあったが、研究不正ではないと結論付けた。 小保方氏の弁護団は「判断も手続きも、STAP論文の場合と違う二重基準」と指摘。 研究不正の防止策を検討している理研の改革委員会に対して「一連の運用が不透明であることへの適切な対応をお願いしたい」としている。 STAP元調査委3人の過去論文「不正なし」 理研発表 http://www.asahi.com/articles/ASG5F6HDNG5FULBJ02R.html 2 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:33:11.55 ID:FHPQvaJIi あんなノートをドヤ顔で出してくる連中に、 基準どうこう言われたくないだろ 3 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:33:37.74 ID:BvC5OsxF0 はい? 4 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:33:41.25 ID:Djk1Fk0/0 本日のお前が言うなスレはココですか 8 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:35:19.67 ID:rdXf3S1h0 嘘吐きな上に屁理屈も上手い恥知らずって最強だな 橋下みたいだ 11 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:36:23.36 ID:YsVC7+oz0 理研は検証結果を 小保方の時のように詳細に説明すべきだな 12 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:36:34.39 ID:taoo7VR40 ぼぼかた「そろそろ本気出す」 13 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:36:47.42 ID:4UUlipVz0 だからちゃんとしたノートだして図表のもとになったデータだせばいいじゃんw 14 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:36:47.47 ID:B4jim+CQ0 もう終わったんだから解散しろよ 15 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:36:55.79 ID:IgOYtT1T0 反省の気持ちは全く無さそうだな。 17 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:37:24.39 ID:0D7yVE4y0 争え、もっと争え、、 18 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:37:58.86 ID:lMnH/4tm0 もういい。逮捕はよ。 19 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:38:02.74 ID:AjfggaZ70 小保方さんを虐めている輩に告ぐ。 28 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:41:02.50 ID:r6eO7V5G0 >>19 マジレスすると これ許しちゃうと女なら捏造しても首にならないってルールができて 他の女性研究者も捏造やりだすよ 長い目で見て女性の地位を上げるには 男女平等に罰せられなければ ならない 20 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:38:08.28 ID:r6eO7V5G0 二木が無能だということがよく分かった 21 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:38:40.66 ID:fjMoAOvx0 カンニングがバレタ中学生が、「ほかの人もやってるのに何で私だけ怒るの」 って逆切れしてるのと似てるな。構図が。 22 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止 2014/05/14(水) 14:38:50.93 ID:I0CXOP9n0 内容を見れば小保方のそれと峻別して然るべき物だから、同列に扱えってのはどうかと思う。 23 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:38:58.65 ID:43qMpBo80 疑いのある人物が委員になってるから、調査委員会の調査もその信憑性に疑いがある って世論を持って行きたいんだろうけど、いかんせん無理があるなぁ 24 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:39:06.02 ID:YQo3i3as0 オボコはお話にならないけど理研も酷いよなあ こんなのが国の指定研究機関になって税金詐欺ろうとしてたとか寒気がするわ 25 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:39:12.51 ID:LJpGacTX0 日本語が通じないって、辛いな・・・ 29 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:42:36.27 ID:2yo6fWml0 まあその通りなんだよな そもそもの理研が腐りまくってるからこういう事態も起きたのであって 30 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:43:03.04 ID:Zt9Fo62E0 あのノート出しといてもう何言っても無駄だろ。誰もまともに取り合わないよw 31 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:44:47.22 ID:2yo6fWml0 理研もやってるんだから私が罰されるのはおかしい、という展開にもっていきたいのかもしれんが どっちも罰されろ常識的に考えて 32 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:44:50.48 ID:Gwcxk0c50 理研も解体でいいだろ 組織ぐるみのねつ造事件なんだからな あんな落書きみたいな実験データに騙されたとは言わせん 33 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:45:13.45 ID:oONc4FXi0 そりゃ他の委員はノートを提出しているし実験の裏付けも完璧だしな 段ボールレベルで小保方も出せば良いだろ、そうすりゃ話も違ってくる 出す物出さないのに何いってんだ 35 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:45:57.31 ID:r6eO7V5G0 いや 調査委の疑義は言いがかりレベルだよ 凹の悪質なやつとは全く違う 36 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:47:08.20 ID:HjPTSp2L0 こいつやることやらないでいつまで相対化ごっこしてるんだ 37 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:47:13.86 ID:rBJPxjb00 理研解体まで闘い続けろ、オボコ ともに滅べ 38 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:47:42.80 ID:noYeTkYt0 ヤフーで擁護してる奴何なん?みんなやってるとか 勘違いしてるのがちらほらいるんだが。 何か、ただの切り貼り並べ替えと 小保方のデータ捏造を一緒くたにしてないか? 40 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:49:25.28 ID:MvUK/n3m0 ポエムのような実験ノート(笑) 41 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:49:36.86 ID:JAZiA2Ek0 とりあえずオボには何の権限も無いんだから、サクっとクビにしてもらって クビが不服であると裁判起こすしか無いでしょ 法的に何の意味も無いコメントとかいちいち出さなくて良いから 42 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:50:33.13 ID:9G9jfTwk0 STAP論文の調査委員会であって、他論文の調査委員会ではないだろw わかれよ、三木マウス 43 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:50:36.68 ID:Zt9Fo62E0 ま、それよりもサイエンスとかのリジェクトされた投稿資料の提出拒否の時点で、もうこいつダメだと確信した 44 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:50:40.53 ID:KJOHXPlu0 あなたは成果がゼロだからアウトなんです 45 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:51:46.07 ID:AfhhirDv0 往生際が悪すぎるw お前のノート (ry 46 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:52:10.08 ID:noYeTkYt0 そんなに解雇されたいのかこいつww 47 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:53:31.16 ID:r6eO7V5G0 158 :名無しゲノムのクローンさん :2014/05/14(水) 10:15:56.64 http://www.tanteifile.com/diary/2014/05/14_01/ ハーバード大学のバカンティ教授らはNature論文発表直後に 「STAP細胞移植した脊髄損傷猿が著しい回復をした」と発表した。 関係者によれば「上記の猿は逃げた」とのこと。 54 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:55:50.53 ID:noYeTkYt0 >>47 ちょww 小保方とバカンティは、いいコンビだと思うw 病院を追い出されたあと二人で、STAP教をつくり 出資者を募って、研究茶番を続ければいい。 医師免許までは剥奪されないだろうから、バカンティ が責任もって、小保方を養ってくれ 48 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:54:07.09 ID:f8m03oUu0 >>1 公開実験で再現すれば万事解決するやん 49 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:54:17.10 ID:3Tf6lBoW0 小保方側にはもう勝利条件なんて無いよ。STAP細胞を作製すれば一発逆転だけど 50 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:54:17.11 ID:wo6vpw3j0 科学に弁護を持ち出す連中がねえ。 情状酌量の余地が通用してはならない分野なんだが。 泣いて喚けば嘘が真実になると思う朝鮮思考か? あの鼻の穴が性格を表すのか、そんな性格だろうと思われたからああなったのか。 麻保方鼻子は、お料理研究家に転職しろ。 51 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:55:17.42 ID:NnQ6CioG0 元委員の論文疑義、IPS細胞の山中教授の論文にもミスが発覚した時点で、 小保方だけを責める事は出来なくなっちゃったよね…^^ 55 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:56:14.19 ID:9G9jfTwk0 >>51 ミスと捏造・改竄は別の問題だろ 52 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:55:40.56 ID:ppb+FHKT0 いいから早くSTAP作ろうや 53 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:55:40.84 ID:4UUlipVz0 三木弁護士も小保方の研究について調べて小保方の論文読んだほうがいいとおもうの。 ちゃんとアドバイスしてるのかなあw 58 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:57:26.41 ID:noYeTkYt0 >>53 いくら司法試験通る秀才でも、 分野が違うし、読んでもわからんでしょw 62 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:00:37.26 ID:IfGVzpaV0 >>58 いくら分野が違ってもあのノートでは ダメなことはわかるだろ 61 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:00:25.29 ID:4UUlipVz0 >>58 頭いいから、何回も読んだら実験の流れはわかるようになるとおもう。 そしたら指摘された部分のおかしさがわかるようになるとおもうんだけど 80 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:07:37.32 ID:atrwc0bh0 >>61 どうなんだろうね… 科学分野に触れたことがない人や科学に特別な興味のない人にとっては、不正よりも感情論が先に立って 小保方のやったことがどれだけ科学の世界で許されない不正なのか、論文のデータの信頼性がいかに 大事なのか想像つきにくいかもよ。 64 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:01:26.64 ID:r6eO7V5G0 >>61 一応いっておくと司法試験はザル 上智卒の弁護士とかもいるからな 最近 57 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:56:56.74 ID:+HS+iDrL0 サイエンスに捏造認定されたくせに何を言ってんだか 59 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:58:09.25 ID:cWFhMhqo0 >>1 > 理研が実験ノートを確認し、本人から聞き取りもした結果、 > 画像の切り張りはあったが、研究不正ではないと結論付けた。 これがすべてだろ。 まともな実験ノートを出せないオボコが悪い 63 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:00:48.44 ID:WgQrdu2/0 はやくSTAP細胞の再現しろよ それ出来たら何文句言われても跳ね返せるじゃん 結果が全てだろ 65 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:02:16.75 ID:atrwc0bh0 もう何やっても逆転不可能だろ。ただ今の地位と収入を失いたくないだけにしか見えない。 対象が科学論文である以上、感情論よりデータなのだから、これ以上の戦いは自ら科学に 適正がないことを示す結果になるだけ。 66 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:02:52.05 ID:rnehgV6t0 あの絵日記ノートの後だと何言ってももう無理ぽ 67 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:02:58.18 ID:iBkES21H0 問題を受け止めず他人を攻撃かよ。ほんとクソ野郎だな。 68 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:03:01.73 ID:odtWG9wbO コイツには飽きた 消えろ 69 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:03:08.62 ID:noYeTkYt0 オファーが来たとかいいながら、まだ文句言ってるのは何故~ 71 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:03:32.12 ID:YfK6cNUA0 だから200回作ったものをさっさと作れ。そうすれば小保方の勝ちだって言ってんだろ。 できないならちゃんと謝れ。嘘ばっかついて生きて来たんだろ? キチガイ女が。 なまじキチを擁護する能無しがいるせいで、この女が反省する機会がなくなった。 私は被害者、と妄信して今後も生きていくだろうし、その生き方が目に見えるようでウザいわ 72 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:03:43.33 ID:wqeys3tY0 言い間違いと詐欺を同一するようなクソ言い訳 73 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:03:49.91 ID:r6eO7V5G0 全く反省してないから厳罰化が必要だと思う 再犯防止のために 74 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:04:26.44 ID:aoVdBvvM0 論文と研究ノートを突き合わせれば検証はできるだろうってのと コピペ論文と落書き帳では検証不可能の問題外なのは素人の俺でもわかる。 75 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:04:32.12 ID:noYeTkYt0 理研は結構不正に厳しいんだぞ、2004年のケースを調べてみろ、 それに比べると小保方は随分丁寧に扱われ、調査してもらったほうだぞ 76 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:05:32.07 ID:ZGZIbF3i0 オボボはいつまで粘るつもりだw 77 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:06:05.79 ID:raUnWxaE0 再現実験をしてみせまぁ~す、とは言わないんだよなこれが 78 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:07:29.70 ID:3Tf6lBoW0 佐村河内がつき 小保方がこねし 捏造餅 座りしままに食うは雁屋 79 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:07:33.57 ID:B/1/Qiw30 小保方はSTAPを妄想で信じ込んでいるって説もあるが 確信犯で嘘をついてる様にも見えるけど 会見でも必死で言質取られるのを避けてたし、若山のハゲに転嫁してた まあ煽り耐性が無いのとプライドが高杉のせいで ポロっととんでもない事言うのだが 90 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:11:51.82 ID:L0iRZg8D0 >>79 STAPの存在有無については笹井の会見で様子見たほうがいいかもって思うけど なんで理研は小保方に再現実験させないんかね。 理研的には理研のイメージを地に落とした張本人ってみてて STAPが実在しても小保方にはいっさい関わらさせないようにしてるとかかな 96 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:14:10.72 ID:GHjo3gQL0 >>90 実験を拒否しているのは小保方晴子なので、こちらからはなんとも 小保方嘘つくな、と判定を下すしかありません。 81 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:08:00.39 ID:gkyWScYq0 いや、他人の批判まではじまったか。 他人が研究不正しようが何しようが 自分がやったことが帳消しになるわけがないだろう? やっぱ、頭悪いのかな? 82 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:08:00.97 ID:ywJr5KDn0 論文に一部怪しい部分があった→実験記録を提出させ検証した結果問題が無かった→不正ではないと認定 論文に一部怪しい部分があった→検証しても怪しい。追加の実験記録も提出が無かった→不正と認定 これの何に問題が?w 83 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:08:02.84 ID:60kOOogi0 ところで実験に成功した研究員って誰だったの? その人は小保方を擁護してあげないの? 84 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:08:47.26 ID:L/Ev4vfa0 なんとかして研究者でいたいんだろうなぁ。 普通人になって職探ししても厳しいだろうし。 研究者じゃなけりゃただの三十路行き遅れオバカタさん。 こんな騒動起こしたら条件下げまくっても結婚は難しい。 オバカタさんは整形でもして熟女A●しか道がない。 85 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:09:16.08 ID:voEVHrxEO 恥を知れ、小保方。 87 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:10:23.93 ID:FHPQvaJIi これ、不正検証サイトですら、こんなもんは不正とは言えないと スルーした案件だったそうじゃん 88 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:11:38.09 ID:O4vXdcXj0 こいつ自分の無能さにマジで気付いてないんだな 精神を病んでるのかも 89 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:11:48.66 ID:LB+7MGjm0 鳩山由紀夫 小保方晴子 ふむ 92 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:12:25.09 ID:d6VKeF0i0 理研はまたやっちゃったなあ もう誰も理研を信用出来ない 94 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:13:41.50 ID:r6eO7V5G0 >>92 理研調査委員会はよくやったとおもう 上さんもそういってるよ 上 昌広 ?@KamiMasahiro 12 時間 理研の記者会見を聞きました。調査委員の先生方や、現場の方々の 真摯な対応に頭が下がります。 記者の質問を正面から受け止め、なかなかここまで出来ないと思います。 今後は、理研のマネージメントに論点、および早大・女子医大に論点が移るでしょう。 早大・女子医大の記者会見はどうなるのでしょうか。 95 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:13:58.45 ID:gkyWScYq0 だからさ、 せっかく弁護し雇うなら、他人の批判やら、悲しいやら くだらないこと言ってないで 「必ず成功させますので、公開の場で監視の下再現実験をさせてくれ」 という申し立てをすればいいんだよ。 悔しかったらやってみろよ?再現実験させてくれと申し立てされたら 理研だって、「研究機関」なんだから 実験するなとは回答しないよ? 何のための弁護士だ? 自分の保身を図るなら、まずはSTAP細胞が存在することを確認してもらうのがいちばんだろう? 病気療養中だからできないんですね。わかります。 97 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:15:28.51 ID:vCocmre70 人に不透明とか言える状態なのか?気が狂ってる 99 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 15:16:12.10 ID:noYeTkYt0 実験道具全部用意したら用意したで、どたきゃんするのは 目に見えてるんだけど それか、人がいると気が散るから無理とかいって、誰もいない 状態を作ろうとする。 昔TVに義母愛顧という詐欺師がいたが、あれと同じ様な感じ。 26 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水) 14:40:27.24 ID:mmMXOkXA0 鳩を思い出した 元記事 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400045547/ 未編集 g2clone.tumblr.com/post/85719193679/3 ▼▼editor'sROOM▼▼ ▲▲editor'sROOM▲▲ ▼▼▼▼▼お口直し▼▼▼▼▼ 神奈川は厚木の「脱がされたい人妻 厚木店」様、 「ワンランク上の人妻たちとリアル不倫をお楽しみ下さい。」 出張地域は「厚木駅・本厚木駅・海老名駅・伊勢原駅・座間駅他近郊」 是非ご利用ください! ▲▲▲▲▲お口直し▲▲▲▲▲
★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』 PR |
1 :幽斎 ★@転載禁止 2014/05/12(月) 20:47:13.23 ID:???0
小保方氏側、論文撤回の意向なし 「成果ゼロにしてしまう」と説明 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/05/12/kiji/K20140512008146380.html STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子氏(30)の代理人は12日、小保方氏は理研の勧告に応じて論文を撤回する意向はないことを明らかにした。 代理人の三木秀夫弁護士によると、10日に弁護団で小保方氏の意向を確認したとしている。 三木弁護士は「撤回すると実験がなかったことになり、成果をゼロにしてしまう」と理由を説明した。 理研が小保方氏の不服申し立てに対し再調査しないことを決め、不正があったとした論文の取り下げを正式に勧告した8日、三木弁護士は「勧告に応じるかは分からないが、その予定はないと思う」と話していた。 また、7日に報道陣に公開した小保方氏の実験ノートの一部について「ごく一部のコピーにすぎず、全体を公開することは難しい。ノートそのものがあれしかないという誤解が広がっていることは遺憾だ」と話した ★1の日時:2014/05/12(月) 16:38:44.47 前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399880324/ 3 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:47:39.92 ID:CzlzmWGL0 そもそも成果なんて無いんだし 8 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:50:21.73 ID:nthcYFSg0 >勧告に応じるかは分からないが、その予定はないと思う この文章だけでも前半と後半で矛盾してるだろ? この弁護士もぼけてきて論理的な思考ができないんじゃないか。 10 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:50:56.78 ID:iH0ldfyL0 成果は既に限りなくゼロだろw 11 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:51:07.16 ID:2f+i5KLv0 >>1 >成果をゼロにしてしまう 大丈夫。 捏造・改竄の成果は残ってる。 理研は、おまえのやらかしたことを なかったことにしてしまうほど、バカじゃない。 12 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:52:21.04 ID:A4HF2Igr0 今一生懸命ノートをねつ造してる最中なのだろうか 13 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:52:31.35 ID:EN+3DPQw0 ねばれば、もしかしたらほんとはあるのかもしれないと 思ってくれると思ってるんでそ、 ばーか 14 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:53:08.05 ID:BTleZ9ui0 口ではそんな事言いながら、正しさを証明しようとはしないんだよな小保方は 200回成功したなら画像を捏造なんてしなくていいはずなんですがねえ 15 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:53:33.59 ID:IXaMdSab0 成果=絵日記 16 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:53:41.67 ID:/Zx7fch6O 一度とことん落としてみれば? 案外本物かもしれないが評価されるのは死語かもよ 17 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:54:34.11 ID:/J6v142M0 ちょっと信じたい気もする自分もいる 18 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:54:36.66 ID:nUhUhJF00 何故か幽遊白書の「もう休みたまえ」と言うセリフを思い出した 19 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:54:40.15 ID:ZgKJeMG/0 そもそも、誰にも再現出来ない結果は不… 20 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:54:49.47 ID:8yM74EG30 成果ってなにかあったっけ? 22 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:55:40.46 ID:Gcx4MHT40 で、正しい画像とデータは???? 23 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:56:21.95 ID:uZkA2W6i0 >>1 もともとゼロなら何も問題ないだろ あったというなら、成果とやらを見せてくれ 24 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:56:56.75 ID:QLzLj+T7O オボコ、悪あがきはもう止めな さっさと本当のことを言え 25 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:57:15.00 ID:dKj/JZuU0 成果ゼロ???(笑) マイナス評価ですよ。既に。 マイナス10,000ですよ。 26 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:58:32.67 ID:cD6HLFcd0 こんなバカ女をリーダーにした理研の連中の常識を疑うわ 27 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:58:45.46 ID:3u873kCI0 小保方側から何か言えばいうほど世論の信用を失っていくことに何故気づかない? まともな反論ならわかるけど、どんどん内容が陳腐化してるだろ あのノートどやぁって出されてもお笑いのボケにしかなってないよ どんどん自分から自分に不利になるネタ投下してんじゃん擁護派さえも逃げ出すくらいの あの涙の会見だけで終わらせておけば擁護派もまだ擁護できてたのにさぁ 28 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 20:59:31.25 ID:az35UAklI オボちゃんは負けへんで! 30 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:00:17.93 ID:xtJYv1dh0 まだだ!たかが「ほぼ唯一の業績」と、博士論文をやられただけだ! 32 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:02:42.99 ID:EN+3DPQw0 バカンティと話してから、論文取り下げないって言い出したからな、 馬鹿の病院から研究費用と理研への出張費用2年間分返済を せまられるかもしれないから、必死w 34 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:04:25.14 ID:3Rh2rngM0 元から0じゃんよ~ 35 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:05:04.84 ID:8yM74EG30 だから早く真正の写真出せって。それで解決するだろ。何で出さないんだ。 36 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:05:37.38 ID:fEtPXp9FI 理研「あーぱー娘にノーベル賞を持って行かれるのが悔しくて悔しくて」 37 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:05:48.40 ID:0xxt0TkS0 撤回しなければ成果出ていると思っているのか・・・ 38 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:06:08.94 ID:LZXtKKVz0 >>1 実験を裏付ける「何か」があれば 成果はゼロではないよ。 論文撤回しても。 39 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:06:10.36 ID:YPKKQdaM0 今のところは0どころか-なんですけどね 41 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:07:37.26 ID:I4RWy/D60 自分で取り下げたら,また投稿出来るけど, 編集に強制的に取り下げられたら, 不可能になるのに。 まぁ今後,投稿できるような仕事に付ける可能性は皆無だから どうでも良いのかな。 42 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:07:47.79 ID:KwhtAxOt0 ところで彼女の早大博士論文盗用疑惑はどうなったん? 55 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:13:37.81 ID:MpXvd4fo0 >>42 6~7月ごろに早稲田から発表があるとのこと 44 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:08:52.32 ID:3wMKfaEL0 実際にSTAPが存在するなら、論文不正なんてどうでもいい。 論文取り下げなんてする必要はない。どうでもいい話だ。 50 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:11:50.98 ID:uoPbimmy0 >>44 それとこれとは関係ないっていってるだろ、 小保方が論文不正をしたのは事実。 51 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:12:05.81 ID:LZXtKKVz0 >>44 STAP細胞なんてものは最初から存在しない。 論文によって定義づけられるだけ。 定義づけられたことによって「存在」しうる。 だから論文撤回とともに存在もなくなる。 52 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:12:06.65 ID:Wb5k4UVL0 小保方氏と親しい研究者の証言 53 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:12:28.55 ID:XdyTvIaZ0 落書きでも小保方にしたら論文 頭の程度は猫以下か 57 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:13:44.64 ID:qWJ25jeB0 理研頼りないから法務省本気出せよ いいように税金を小保方弁護団が食ってきそうで心配 59 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:14:19.79 ID:QLzLj+T7O オーボラ賞いただき! 60 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:14:36.05 ID:6P3w+6kf0 ただ、この方職場で何をしていたんでしょう? 一日中ネットサーフィンってわけでもないでしょうし。 61 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:14:39.74 ID:1OEoMc+q0 磨きぬかれた女子力の賜物である 62 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:14:44.55 ID:qXlNxRYp0 ちゃんと実験したって証拠を出してからにしろよ…。 何回STAP現象を確認したかしらないが、 その都度写真をとったりノートとったりしてねーのか? さっさと出せ。 63 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:15:00.37 ID:dQgF411U0 「やだ!私のやったことが無駄になるじゃん!一生懸命やったのに!なんとかしてよ!」 うちのカミさんがよく言う言葉を思い出した。 64 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:15:57.07 ID:QRRtwr/+0 三木弁護士って自分が世間に注目されるのが目的な 自己性愛型の残念な人なんじゃないの? 依頼人の利益より俺への注目、という目的が垣間見える じゃなければかなりの低脳 なんであのポエムノート公開するかな… 65 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:15:58.62 ID:MpXvd4fo0 早稲田から博士号の剥奪が発表されたら 不当な剥奪と小保方弁護団は主張するのかな? 70 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:17:28.10 ID:uoPbimmy0 >>64 裁判の弁護じゃないから、代理人の意向がすべてでしょ。 三木さんも小保方に言わされてる。 95 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:25:27.13 ID:uoPbimmy0 >>70 訂正、代理人じゃなかった。依頼人が正。 66 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:16:31.56 ID:u1OIEigl0 >>1 逆に聴きたい 成果って? 67 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:16:36.08 ID:kYSMAvPp0 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000068-mai-sctch <iPS細胞>山中氏の論文に不正なし 学術誌からメール 毎日新聞 5月12日(月)18時59分配信 68 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:16:52.89 ID:HdTpzdC00 小保方晴子は 全国87世帯(?)の 小保方姓の名誉のために戦っているのである。 69 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:17:16.25 ID:3XVkob0P0 「成果」の科学的証明を一切放棄してるやつが何を言ってるんだろう 71 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:18:02.84 ID:8z4AEYbt0 成果ゼロって、最初からゼロじゃん 現在は捏造改竄の罪が加わってマイナスだけど あとは喧嘩売った全方位から反撃くらって再起不能になって終了 72 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:18:34.99 ID:o51kA3gT0 既に小保方派圧勝なのに根拠も無く取り消せとか? 理研の審査委員自身が不正引用コピペで辞めて 委員会自身が解散しないのも反省が無く異常すぎる。 STAP細胞がこの方法で出来ないことを論理的にすべての仮説に 科学的実証を添えてこそ、取り消せと言い得る。 環境を整えて、再現と検証に全力を挙げるのが筋である。 表現手段コピー問題、実験ノート程度の些細なことは (低能力実験者の活路として)実験事務屋が補完するシステムをつけるべき! 74 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:19:44.51 ID:NCrK+Hiq0 >>1 そもそも10階近くリジェクトされまくってきて 今回採用された論文も笹井が加わるまでは 「データを改良したくらいでは到底通らない論文」と理研が判断してた論文だよね 笹井が武市センター長に協力してやってくれと依頼されて 参加して書き直したから始めて通った、別物と考えた方がイインダヨ 75 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:19:59.40 ID:kYSMAvPp0 ハーバード唯一の直系病院Massachusetts General Hospitalはノーベル賞11人出してる 20程ある関連病院の1つでしかないBrigham and Women's Hospital(バカ所属)はノーベル賞0 研究機関としてはしょっちゅう捏造問題で揺れる3流 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%84%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%97%85%E9%99%A2 81 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:22:30.10 ID:/xtrqiUy0 >>75 それでも卑しくもハーバードを名乗っているのだから 製造元の一つとしてさっさと小保方さんを引き取って ちゃんと責任をとれよw 83 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:23:18.27 ID:kYSMAvPp0 >>81 博士号剥奪だから無理だろ 89 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:24:22.25 ID:/xtrqiUy0 >>83 アメリカの私立大学なんだから多額の寄付金積んだらどうにでもなるだろw 76 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:20:54.48 ID:3wMKfaEL0 撤回!撤回!ってうるさいねえ。 STAPが存在しないとしても、論文撤回する必要なんて何もない。 STAPがでたらめなら世間から価値のない論文として扱われて終わりだから。 じゃ、何で撤回しろとかうるさく言うのか? それは、STAPに価値があると考えられているからに他ならない。 そして、撤回した後に論文を発表した者の利益になるからに他ならない。 価値がないでたらめの論文なら無視すればいいだけのこと。 82 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:22:46.57 ID:3XVkob0P0 >>76 まあ撤回しようがしまいがこのまま無視されて、小保方はクビだろうけどね 91 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:24:37.69 ID:vAwIK7F80 >>76 今回はnatureから、小保方晴子は捏造犯罪者、という認定と共に世界中に向けて名前が掲示されます。 非常に恥ずかしいことです。何百年残るかもわかりません。 93 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:24:52.42 ID:NCrK+Hiq0 >>76 日本人は何故おかしな論文を放置するのか という不名誉をほっておくのか 77 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:21:45.48 ID:e0EiWcR2i 存在していると言い張っているのに論文取り下げたら成果が無くなるとか意味不明 正規の画像を入れて、コツとやらを盛り込んで発表すれば良いじゃない 要は出来ないんでしょ? 79 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:22:04.01 ID:UU8O0uiI0 3月9日にネイチャー誌に修正提出したと小保方さんが主張している論文がまったく 顧みられておらず、ネイチャーが調査を継続しているって時点で終わってるんだが。 80 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:22:25.83 ID:/M3c6TxU0 マイナスをゼロに出来る最後のチャンスかも知れないのに。 84 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:23:24.45 ID:5kiy1obBO この痛いおばさんは何と戦ってるの? まだ遊んで税金せしめ足りないの? 日本人をコケにし足りないの? 86 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:23:45.39 ID:6hFPj+yb0 脳みその代わりにう●こがつまってるのか。きっとそう。 87 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:23:53.64 ID:S6PYU27k0 頑張ったで賞でもあげとけよ 88 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:24:13.41 ID:EOtGTiZZ0 弁護士も大変やね あの研究ノートwを見せられて一番頭を抱えたのが弁護士さんだろ ありゃなんともならんわww 90 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:24:25.67 ID:U9TELGrg0 まるで撤回さえすれば全てが無かった事に出来るとか、 最悪でも0からのスタートになるだけだと勘違いしてやがるようだな いろいろ工作したり策を用意してるつもりなんだろうけど、 流石に日本人世論を舐め過ぎだろ 92 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:24:50.58 ID:7bZKKVhx0 いや、一旦取り下げて、又、キチンとした内容の論文を再提出すれば済むだけの話だし。 発見が本物で、キチンとデータも揃ってるならそれくらい簡単でしょ? なんでやらないの? 94 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:25:25.91 ID:VjeX/7Nk0 基本的な実験論文すら正しく書く事ができないで、正しい成果が出てくるわけもない。 これは、あるある詐欺で決定。 96 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:25:58.99 ID:UJt02ERk0 小保方側「2014年に再撮影しました。これを真正な画像としてNatureに再提出しました。」 4月1日に理研が公開したら、「2012年の国際特許の写真と同じじゃねぇか」とクレーム。 小保方側「…実は2012年の写真です」 今、2012年9月末まで、動物実験の形跡がないじゃないか(動物実験計画書から) 小保方側「証拠を出しでもすぐバレる…手のうちようがない」 97 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:26:03.29 ID:cThlg3Sm0 小保方にしか見えない、STAP細胞。 彼女の中では、本当に見えているんだろう。。 でも、周りには見えない。 これって、典型的な統合失調症の症例なんじゃないの? 精神科に連れていかなくてもいいのか? 精神科医には新しい症例として、研究に値るすると思うんだけど、どうよ。。 99 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:26:57.92 ID:2XQE2/Mz0 マイナスがゼロになるのに 100 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:27:22.07 ID:0HU5h0250 自分で撤回する必要はないんですよ。客観的に評価0ですから 85 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/12(月) 21:23:40.52 ID:D+A77y1Q0 どっちにしろゼロだしな 元記事 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399895233/ 未編集 http://g2clone.tumblr.com/post/85522690579/2 ▼▼editor'sROOM▼▼ ▲▲editor'sROOM▲▲ ▼▼▼▼▼お口直し▼▼▼▼▼ 神奈川は川崎の「川崎倶楽部フローラ」様、 「心をこめたテクニックで、日常では味わうことが出来ない本当の快楽へと導いていきます。」 出張地域は「川崎、横浜周辺。及び東京都内。」 是非ご利用ください! ▲▲▲▲▲お口直し▲▲▲▲▲
★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』 |
1 :幽斎 ★@転載禁止 2014/05/10(土) 18:23:19.48 ID:???0
小保方氏、諭旨退職か懲戒解雇が確実に 「情状酌量の余地なし」と判断される http://www.j- cast.com/2014/05/09204327.html STAP細胞をめぐる論文に捏造や改ざんなど「研究不正」があったとする理化学研究所(理研)の調査委員会の結論が2014年5月8日確定した ことを受けて、焦点は筆頭著者の小保方晴子ユニットリーダー(30)に対する処分内容に移った。 同日開かれた理事会では懲戒委員会の設置が決まり、1か月程度で結論が出る見通 しだ。 処分は理研の規則に従って下されるが、小保方氏の調査委員会に対する対応を踏まえると情状酌量の余地はないとみられ、諭旨退職や懲戒解雇といった重いものになるの は確実だ。 小保方氏の論文に関する調査は、理研の「科学研究上の不正行為の防止等に関する規程」に基づいて行われた。 規程によると、研究不正が行われた場合には、 論の取り下げ勧告、研究費の使用禁止や返還請求に加えて「研究不正を行った者に対する研究所の規程に基づく処分」が行われることになる。 小保方氏は任期制の職員で、契約 は1年ごとに更新される。 直近では4月1日に更新されたばかりだ。 小保方氏を含む任期制職員に適用されるのが、「任期制職員就業規程」。 職員の懲戒について定めた 項目のひとつが第52条で、そこには「任期制職員が次の各号の一に該当するときは、諭旨退職又は懲戒解雇に処する。ただし、情状により前条の懲戒にとどめることがある」とある。 この「各号の一」の中のひとつに「研究の提案、実行、見直し及び研究結果を報告する場合における不正行為(捏造、改ざん及び盗用)が認定されたとき」とある。 また、条文の 「前条(第51条)の懲戒」とは「譴責、減給又は出勤停止」のことを指す。 まとめると、「捏造や改ざんが認定された場合は諭旨退職又は懲戒解雇処分。 ただし、情状に よっては譴責、減給又は出勤停止で済む場合もある」ということになり、まさに小保方氏がこれに該当する。 ただし、理研の小保方氏に対する心象は、きわめて悪い可能性が高 い。 小保方氏は弁護士を通じて調査を批判し続けている。 そのうえ、5月9日の調査委員会の発表によると、小保方氏はサイエンス誌にも同様の論文を投稿し、掲載を拒否 されている。 その際、サイエンス誌に画像の切り貼りを指摘され、レーンとレーンの間に線を引いて区別するように指摘されている。 調査委員会は小保方氏に、サイエンス に投稿した論文の提出を求めたが、小保方氏は、「今回問題となっている論文1(編注:ネイチャーに掲載された論文)とは関係がなく(論旨自体が異なる)、『再調査を行うか否かの審 査』に関係しないと考えられ、リジェクトされた未公開論文」などとして拒否。 この点を、調査委員会は「Science 論文はその(編注:ネイチャー論文と同様の、STAP細胞の多能 性に関する鵜)説明を裏付ける資料となると考えられることからすれば、本来、速やかに提出すべきものであると考えられる。提出しないとすることは、弁明の機会を自ら放棄したもの と言わざるを得ない」と厳しく批判している。 こうしたことを総合的に考えると、「情状」は極めて悪く、懲戒委員会にとって残された選択氏は諭旨退職か懲戒解雇、ということ になりそうだ。 小保方氏以外にも、論文の共著者で、上司でもある笹井芳樹・発生・再生科学総合研究センター(CDB)副センター長らも処分の対象になるとみられる。 また、理研では今後1年程度かけてSTAP現象の再現を試みることになっており、7月にも中間報告をまとめたい考えだ。 小保方氏は4月9日の会見で、「沢山のコツや、 ある種のレシピのようなものを、新たな研究論文として発表したい」と主張している。 理研としては、この「レシピ」を入手しないと現象が再現できない可能性もあり、川合真 紀理事は「(小保方氏に)意見を聞く場合もあると思う」と話している。 ※★1の日時2014/05/10(土) 11:16:36.14 前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399698282/ 3 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:24:59.77 ID:50u8XnwX0 コツを公表しな 5 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:25:41.75 ID:dlnM1wm20 オボちゃんは自分の仕事をしただけなのに 批判の矢面に立たされて病気にまでなって入院 業務上の病気なんだから 理研を訴えてやれ 労災申請しろ 34 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:44:22.43 ID:l0BNDTxB0 >>5 診断書も出さずに、無駄欠勤。スタップ細胞関係なく、これだけで十分解雇できる。 7 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:27:10.77 ID:aTSlqSot0 あれ、契約更新したんじゃ無かったの?? 12 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 2014/05/10(土) 18:31:46.85 ID:9pIx2Zzd0 >>7 一年間の実証実験で必要な情報を聞き出して後は捨てるんだろう。 8 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:28:43.92 ID:P63/+C7c0 契約したばっかなのに解雇? ブラックやな~ 19 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:37:37.86 ID:rC+shvjP0 >>8 お前の会社は契約したばっかだったら不正行為やっても懲戒されないの? 10 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:29:32.37 ID:oBDvDFn40 ♡ 13 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:33:15.98 ID:qZ1PtNHs0 過去の給料分、全部差し押さえろよ 14 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:34:46.20 ID:Qsj/FcsC0 オボちゃん 妖精かくにん! よかった 15 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:34:54.56 ID:aTSlqSot0 あんな大々的に発表しなきゃバレなかったかもしれないのに 馬鹿だな 16 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:36:08.79 ID:zN96iOr+0 あのノート見たらなんかもうオボちゃんに責任能力無いんじゃないかと思う そんなオボちゃんにユニットリーダーの役職 付けて、論文作成の神輿に 担ぎ上げた周辺の人間に強烈な怒りをおぼえるわ 俺たちの税金をクイモノにしやがって 29 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:43:06.05 ID:4R+sMrX/0 >>16 歪んでるね君 17 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:36:53.20 ID:+a7ifPhg0 次の就職先キープしてまぁ~す(枕で) 18 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:37:17.64 ID:PP9X/MtZ0 世紀の大詐欺師になるために順調にステップアップした成果だなw 何の権威も肩書も持ってないと流石に誰も騙せないから コネ→コネでAO入試 も楽勝→コネと早稲田の肩書でハーバードのバカ教授と邂逅する→ハーバードの権威を身につけて理研へ これで研究費がっぽがぽやで 21 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:38:16.36 ID:bAWavpwX0 んで小保方の上の京大のシェンシェーはもちろん 左遷だよな?首相に恥かかせやがって 23 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:39:18.00 ID:ZpGuvEaD0 誰がなぜ神輿に担いで誰が乗っかった? そいつら処分しないとまたやるぞ 24 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:39:20.18 ID:5sLbqh6z0 流石にあのノートはないわ 26 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:41:03.28 ID:P63/+C7c0 尻拭いもせずに解雇とはどんな反社会的な組織だよw 27 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:41:16.74 ID:OxRJ4oTk0 研究室改造の罪 30 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:43:29.25 ID:yTxw3HwhO 理研も理研だとは思うが、 動物愛護団体に目もつけられたし、 理研が小保方さんを訴えるって事は無いのかなあ? 私物PCに入れたデータ持ち出し辺りとかで 31 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:43:31.38 ID:0IDXK1YT0 諭旨免職の場合は利権の屑科学者共オボの退職金を 支払えよ 32 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:43:44.40 ID:2WRG88CF0 その後の対応に情状酌量の余地がないんじゃなくてやったことがすでに情状酌量の余地なしだろ? 罪を認めて全部ゲロってたらそのままだったんか? 35 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:44:59.04 ID:qZLa5rsE0 何も発表しなければ、それはそれで成果なしとみなされ、理研は 出て行かなければならなかっただろう。どちらにしても理研には いられない。 36 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:47:05.47 ID:AccfIS7B0 真性のキチガイ 38 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:47:52.30 ID:jNZoqSKL0 国を騙したんだから懲戒解雇だね、税金返還もあるだろう 39 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:48:17.28 ID:DBTDHUWM0 いいじゃねえの。LEDの中村と同じパターンだな。脳内データ持って外資にトラバーユだろ。既に引きが多数 来てるらし いし。年寄り官僚国家では若い才能は嫉まれるだけ 68 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:58:03.27 ID:MTzK7bRT0 >>39 何の才能? 73 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:58:54.89 ID:ZUlBOpO40 >>68 女子力 40 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:48:37.59 ID:b1XzfjGxO 利権の理研は必死にオボに視線を逸らせようしているけど若手のコピペより、ベテランの重役でオボを批判したくせに自分の論文コピペが発覚すると批判を避けるために さっさと退職する そんな人間よりオボに悪い印象を全て被せようとしる理研の体質はかなり異常だわ 42 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:49:03.86 ID:oGf4S/fQ0 ここまで来ると気の毒だな。 現実的にどういう再就職先があるんだろう? A●嬢とかバラエティタレントとかそうい う冗談は抜きにして。 46 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:50:14.78 ID:XAYNaD570 >>42 幸福の科学職員とかじゃないの? 95 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:07:06.11 ID:WSg2xbDH0 >>42 >>現実的にどういう再就職先があるんだろう? 信用を失っている小保方さんですから日本で国のお金を貰っている所では雇えないだろ うから、 小規模な社長の一言で何でもできる会社(大企業だと意思決定は社長と言えど一人では基本的には 出来ないから小規模と言う事です)が小保方さんを雇って STAP細胞の研究をさせる 勇気のある社長さんがいる事を願いたい、STAP細胞は間違いなくありますよ。 あとは香港あたりだと探せば研究を続けられる所が有る かもしれない。 49 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:52:19.88 ID:ZUlBOpO40 >>42 海外で結婚してひっそり暮らす 47 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:51:01.16 ID:HBYyji9I0 >>42 コネでどっかの大学職員とか研究機関の事務方にはなれると思うよ。 43 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:49:57.15 ID:OH6NhG6v0 バカんてぃのとこ行けばいいんじゃない 自腹で 44 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:50:03.59 ID:5b/kkkF50 くさい物に蓋・・ 45 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:50:07.75 ID:oizetSio0 まだ30歳の娘さんじゃないか 大の男が寄ってたかって叩いてる姿は異様な感じがするわ 51 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:53:54.69 ID:l0BNDTxB0 捏造改ざん論文。 スタップ細胞を証明する 実験ノートがあると、公開したのが、落書きレベルの再現不可能なノー ト。 世界で、科学者が再現実験試みるも、誰も再現できず。 それでも、小保方信じる人間は、スタップ細胞教とか作ればいい。もちろん教祖は、小保方。 信者 スタップ細胞は- 教祖 ありまあーす。 とかさ。 54 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:54:27.50 ID:5f07++cP0 >>1 晴子、俺と結婚しよう^^ 57 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:55:17.90 ID:3HsXomg90 弁護士がノート公開して自爆www あれホントに弁護士なんだろうか??? 58 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:55:31.13 ID:7GAVIpDt0 スカスカの実験室の棚にスカスカのノート いったい職場で何やっていたのか 何故理研なんて組織に入れたのか ユニットリーダーなんて拝命されていたのか 不思議 59 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:55:33.19 ID:zP8aXgfJ0 秘密の薬オボカタ酸 60 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:55:39.16 ID:sLm4BQqz0 解雇って、捏造なら犯罪だから告発してくれ 税金を騙し取ったんだから 61 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:55:55.69 ID:LQ9ML0MI0 ここまで追い詰められて決定的な破壊力を持つ再現実験ができないんだから真っ黒ですわな 62 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:56:36.01 ID:XAYNaD570 弁護士というよりテロリストって感じだったな 63 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:57:20.27 ID:pg0A1BAkO 弁護士が絡んできたら情状酌量の余地はありません。 全ては弁護士が掻き回したのです。 もうぐちゃぐちゃですよ。 余計なことをした弁護士。 64 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:57:26.78 ID:3X2U0ExG0 科学にレシピwww 65 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:57:34.27 ID:2Q2uEXIIO 色に狂って自爆した笹井w 70 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:58:33.73 ID:l0BNDTxB0 三木弁護士、あんな落書き実験ノート公開して、「ハートが書いてる、やっぱり小保方さん可愛い。」と、信者が増えるとでも思 ったのかな?。 71 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:58:36.69 ID:Jy06IVUy0 税金で高額なイタリア製家具を購入したお偉いさんの処分はまだなのかな? 72 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:58:51.02 ID:uMIUlikx0 実家に資金出してもらって田舎のじいさん相手の商売ででも再出発すればいいさ スナック「鼻の穴」のママとかな 74 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:58:58.38 ID:sPhd3WRF0 能力はあるから争奪戦が始まる 98 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:08:10.13 ID:o/nmzEY00 >>74 ( ^∀^)ゲラゲラ 好きなだけ争奪されてろw 75 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:59:14.28 ID:M5CxXx/L0 小保方さんが米・科学誌のサイエンスに論文を投稿した際、改ざんとされた画像について 「加工がされている」と指摘され、 訂正するように言われて投稿を受理されなかったにも関わらず 小保方さんは画像の訂正を一切行わず、その後ネイチャーに論文を再提出したんだよね。 理研に も言われてたけど、これってサイエンスから指摘されて 自分でわかってたにもかかわらず画像を修正しなかったってことじゃん。 これでよくもまあヌケヌケと 会見で「悪意があって論文を仕上げたのではないと わかって頂きたく存じます」とか涙ながらにあれだけ堂々と主張できるよね。 わかっててやってたら、後ろ めたさがあるはずだから普通は こんなに堂々と言い切れない。この女ほんと恐ろしいなって思った。 良心が欠落してるサイコパスってカキコされてたけど、マ ジでこの女 えげつないサイコパスなんだね。 しかも「何を言っても通らない」とうちひしがれた様子とか、よくこんなんで被害者面できるよね。 悪質 なうえ、相当厚かましい。 弁護士もまあよくも「結論ありきだ!ムキー!!」とか言えるよね。 77 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:00:34.47 ID:2Q2uEXIIO 妹が言ってたけど、オボの会見でのポカーン顔は完全に計算だってよ。目潰ししてやりたいって激怒してた 78 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:00:44.94 ID:hxazdMrO0 なら、こいつを理研に入れてユニットリーダーなんかにした奴にも責任とらせろよ。 意地でもオボコ一人に責任おっかぶせて逃げ切る気かよ? 79 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:00:54.38 ID:dUB3QVP20 もうやめてあげて 80 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:00:55.94 ID:oizetSio0 若い娘を寄ってたかって叩く風潮は良くない 82 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:01:38.85 ID:PtgClrVx0 辞めても安泰やで 83 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:01:43.06 ID:l0BNDTxB0 理研の渡部弁護士は、東大卒業で、元法務省刑事局参事官。 キレるイメージ。 小保方の三木弁護士は、食品偽装で吉 兆を弁護するも、女将のささやきを止めず、日本中の笑い者にしたあげく、吉兆を廃業に追い込む困った弁護士。 小保方も、もっとましな弁護士つければ良かったのに。 93 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:05:49.31 ID:OGL4NSRI0 >>83 弁護士の方から寄ってきたのかもしれんぞ ここまで酷いとは思ってなかった可能性 84 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:02:36.32 ID:MNcCoebG0 早稲田大学が一番悪いと思うわ 86 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:03:26.44 ID:rQvx0gKr0 >>84 大学教育してないもんなぁ。 ある意味、詐欺 85 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:02:58.29 ID:EgDS+Ji10 . 30 BBAだぜ . 90 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:04:31.78 ID:4xzQ5I4P0 処分に文句言うきはないが。 研究ノートを叩くやつは酷い。 まったく不正の証拠になっていない。 不正だ と決めつけてるから、ノートも不正ってなるだけだろ。 91 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:05:02.55 ID:zb45zmjN0 怪物とか言うやつがいるが、要は「茶坊主」スキルが高かっただけだろ。 上司におべっか使ったり取り入るのが上手いとか古今東西珍しくない。 そ れがこの子はちょっと天然と偏執的な所があったのと、 そこそこの地頭と頑張りで研究機関にまで入り込めた。 そこに周りの一流クラスが協力したせいで惨事になって しまったと。 92 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:05:13.88 ID:VAB8UD7J0 そもそもSTAP細胞なんて存在してると今更思えないが、 実は若山が小保方から渡された正体不明の細胞をたまたま自分で初期化して幹細胞作ってしまったとか。 ねーな。 小保方懲戒おめ 94 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:06:29.85 ID:hT4S20fG0 これは、よほど小保方に辞めてもらわないと困る人が居るようだな・・・ 96 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:07:21.25 ID:Lre4Czuy0 この騒動は、いったいなんだったのでしょう。 97 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:08:05.56 ID:pg0A1BAkO もう弁護士が掻き回して泥沼闘争です。 国は最高裁まで受けて裁判を戦いますが、全部上告を棄却するように頑張ります。データ操作は別にして写真フィルム提出を 争点にします。 写真フィルムがありません。 小保方に裁判で勝てる見込みはありません。 電子画像は新しいものも、古いものもいくらでもつくれますが、偽札 と同じです。 99 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 19:08:35.39 ID:9nXF/cgt0 あれ?理研は成功したって発表したよな。レシピも発表したし。 9 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/10(土) 18:29:22.93 ID:3DhhfFQOO 解雇かくにん よかった 元記事 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399713799/ 未編集 http://g2clone.tumblr.com/post/85306078454/3 ▼▼editor'sROOM▼▼ ▲▲editor'sROOM▲▲
★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』 |
1 :幽斎 ★@転載禁止 2014/05/03(土) 16:05:33.39 ID:???0
小保方氏代理人「理研調査委の信用性なくなった」 http://www.asahi.com/articles/ASG525CXGG52PLBJ002.html STAP(スタップ)細胞の論文 問題で、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの 不正を認定した調査委員会の3人の論文に画像加工などを疑う指摘が出ていることについて、小保方氏の代 理人の三木秀夫弁護士は2日、「調査委の信用性はなくなった」と指摘し、委員を入れ替えたうえで再調査するよう改めて求めた。 小保方氏は論文不正の認定に対して 不服を申し立てており、理研が再調査するか検討している。 三木弁護士は「再調査しないとなったら、到底承服できない」と述べた。 理研の調査委は委員6人で 発足。 このうち石井俊輔上席研究員は別の論文で画像加工の疑いを指摘され、調査委員長を辞任している。(福島慎吾) 2 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:07:37.56 ID:rmH3lRPr0 委員会ってか利権の信用性自体がどうなんだよ 3 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:07:58.50 ID:TlDBHETd0 戦う気満々ですねえ~ん~いい感じですねえ~ その調子でいろいろゲロってね♪ 4 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:08:33.31 ID:z98/CiDR0 だからといって小保方の信用が上がるわけでは無いのです 5 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:08:46.86 ID:ozf8//Lm0 6 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:08:49.58 ID:3yZQKXBC0 この弁護士撒くねぇww 7 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:08:51.69 ID:1nsx8o6f0 もう泥仕合だな 8 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:08:56.48 ID:YMCM8Ev50 >>1 てか、STAPが事実ならその実証を一刻も早く望むはずのお前が どうしてそんな牛歩戦術とるの?w 9 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:09:37.27 ID:h6vmGD0f0 おぼこの方がもっと信用性がないんだが 12 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:10:30.52 ID:0CL/Iyyt0 自分を棚に上げてよく言うわ。 まぁ、どっちもどっちだけどさ。 15 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:11:24.19 ID:0o2b0Ax+0 小保方の見え見えのウソですら真実に変えてみせる弁護士様 やはり文系の頂点だけあって仕事のキレが一味違う 理系 は文系に統治される臣民なのだから、おとなしく言うことを聞いていれば良い 29 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:13:37.75 ID:x4utb8Bd0 >>15 弁護士の言葉で小保方を擁護する奴なんているのか? おボチャンのキャラがたってるから擁護は出てく るだけで、 この弁護士様がやってることはおボチャンが望まない方向 に向かってるだけだと思うよ 17 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:11:28.76 ID:GZsh4+320 だけど小保方さんの信用が復活することはありませんよ 18 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:12:04.45 ID:ILKhOPG80 てか 科学者っていい加減な商売なんだなw 抗がん剤や新薬が最近全然効かないのも こういうレベルの論文ばかりなんだからだろうか? 39 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:15:48.45 ID:lRRs5YVU0 >>18 抗がん剤はよく効くよ。 投与しすぎると本体が死ぬけど。 19 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:12:08.54 ID:maHGy+P70 いいからあるのかないのかはっきりせえよ。小保方はいつまで入院して逃げてんだ?給料は税金なんだぞ 20 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:12:11.02 ID:OYhSa4OK0 というか、本人は何がしたいの? どうしたいの? 捏造ではなかった、STAP細胞はあるって認めてほしいだけ? 41 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:16:14.64 ID:Kf/o58DK0 >>20 理研を解雇されたくない。 ただそれだけ。 50 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:18:46.39 ID:3yZQKXBC0 >>41 理研他研究者、山中さんにまで影響およばせといて 居場所あると思ってる心臓がすごい 96 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:34:29.91 ID:Kf/o58DK0 >>50 理研出身の研究者は一般企業での評価は高いからね。 だから、年次更新とか研究者にとって不利な条 件でも 理研を踏み台として利用できるから我慢してるわけだし。 ところが小保方の場合、 少なくとも自他共に認める「未熟な研究者」なわけで 仮に理研に残れたとしても、 どこの企業も拾ってはくれないだろうね。 そいう都合の悪い事実は見えなくなる性分なんだろうな。 もし、残れたら、 「もう、理研の優秀な研究者だもん」とか思い込んでそう。 68 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:24:29.97 ID:RfpHr9bu0 >>50 どころか、世界中の研究者敵に回してるよ。 今どきジェノタイピングでゲル丸ごと載せてる奴なんてい ないだろw 69 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:25:36.42 ID:Kf/o58DK0 >>68 >今どきジェノタイピングでゲル丸ごと載せてる奴なんていないだろw 文系弁護士には意味が分からないw 21 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:12:24.96 ID:E7adC/L70 本当にSTAPがあると思っているんなら、こんなことしないで、 「理研および外部の専門科衆人環視の元で実際にSTAP細胞や STAP幹細胞作ってみせます」 って宣言して実際に作ってみせればそれで終わりだろ。 23 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:12:33.97 ID:Ug3yM+tcO 話すり替えるな 24 :転載OK@転載禁止 2014/05/03(土) 16:12:35.69 ID:Z09M4HIP0 小保方シンパが勝手にやったのか、 小保方が命じてやらせてるのか知らないが なんとも小賢しい戦い方をするもんだな 25 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:12:40.15 ID:MucYF4VH0 小保方は不正してるのはアホでも分かる 他がやってるから自分もいいとか勘弁して 26 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:13:07.74 ID:iJboShzW0 このまま法廷闘争になったとしても、理研は大敗北だなw 27 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:13:27.82 ID:lRRs5YVU0 なんでもいいから早くSTAP細胞再現しろよ。 話そらしてんじゃないての。 28 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:13:35.88 ID:s24plJYUO 画像データの切り貼りで調査委員会の信頼がなくなるならあなたの雇い主はなんなのですかと 31 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:13:51.05 ID:QUJq2Ged0 委員そのままでやっちゃえ、石井も復帰して 32 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:13:59.67 ID:XDHfa2HR0 靖子サイコパスって芸名どうかな 33 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:14:05.11 ID:KJoYYTEN0 おぼこが一番信用できないけどな 34 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:14:12.78 ID:4LD9xoGo0 みんなが泥棒してるからアタシが泥棒しても悪くないんだもん! 35 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:14:27.42 ID:3yZQKXBC0 誰もが納得する画像を張り間違えるまでの経緯を説明するのではなく あいつもやったこいつもやったってwwww 36 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:14:45.19 ID:A+qPTSyQ0 38 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:15:13.18 ID:/RN8Ei+f0 理研「不正の定義を言え」 40 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:16:11.53 ID:BfsX1UH80 はやく作って見せろよ詐欺師 42 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:16:31.32 ID:H/MGawZp0 調査委の信用性なくなったとしても お前の疑惑がなくなったワケではない 44 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:16:58.49 ID:OkXZMTc1O ああん?どいつもこいつもやってることだから私も無罪ってか?w そういうナメた態度が腹立つんだわ、何開き直ってんだ よ。それが反省してる人間の言うことか! 45 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:17:03.68 ID:E7adC/L70 弁護士は自分の客のためには黒が黒と分かっていても、白という。良心や倫理観を捨てないとできない仕事。 昔、公 認会計士の人が自分の仕事を紹介するときに 「文系の二大資格のうち、良心の痛みを感じずに正すべきことを正すだけでステータスと収入を 得られる方の資格です」と 言っていた。 自分もトラブったことあるからよくわかるわ 49 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:18:43.32 ID:ZxYhN7ve0 「石井基準」 1 画像を切り貼りした時点で不正 2 実験ノートが無ければ不正 この基準に沿って判断すれば → 石井 俊輔 切り貼りしているので不正 →山中 伸弥 実験ノートが無いので不正 51 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:20:21.39 ID:GZXtKnYE0 阿呆方大暴れだな 死ねよクズペテン師 52 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:20:23.13 ID:XvPzlWW90 この騒動を見ている真面目な研究者や理系出身者は、 小保方や小保方側の弁護士、小保方を支持・擁護する大衆や幸福の 科学の反応を見て 逆シャアでシャアがアクシズを地球に落とそうとした気持ちがよく分かったことと思う。 59 :転載OK@転載禁止 2014/05/03(土) 16:21:34.09 ID:Z09M4HIP0 >>52 急に3行目で何言ってるのか分からなくなったw 55 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:20:57.27 ID:vz5op8DC0 つうか理研が特定ナントカ法人諦めてじっくり取り組めばいいんじゃないか。 具体的にはSTAP細胞を小保方が再現できるか否かだけど。 安直に捏造騒ぎでコ トを収めようとしたのが間違い。 63 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:23:26.42 ID:1nsx8o6f0 >>55 あんなに大々的にセンセーショナルに発表してなければ 内部でいくらでも精査出来ただろうけど 大事にしちゃったから「もしかしたら捏 造かもしれない」という事がわかった時点で スルーすることは許されなかったからね ある程度時間制限もあるから調査のスピードも求められるし 厳しい所だよ ね 56 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:21:15.31 ID:gKE88Gm40 まあ暴れるだけ暴れてくれ 57 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:21:28.93 ID:Cd/hYZeC0 登場人物がどいつもこいつも・・・ってのばっかなんだがw 60 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:21:46.14 ID:SecGCvfx0 スゲー泥仕合w 小保方サイドは死なばもろともで理研全体を道づれに しようという魂胆w おもしろいからもっとやれw 61 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:21:49.84 ID:Kf/o58DK0 しかし、この弁護士に力が無いことは、 前回の記者会見の時に明らかになったろ。 文系の人間が相手なら 、 「角度を2度回転してから拡大してないから合わない」という説明でも納得させられるんだろうが、 理系の人間は騙せないからね。 定規を、何度回 転させても、定規の間隔は常に均一。 標準DNAマーカーの間隔が部分的に変わることなんてありえない。 62 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:22:26.54 ID:eLAdjS31i じゃあつまり小保方の信用はないってことだよね 64 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:23:27.35 ID:ZxYhN7ve0 そもそも、最初からこの分野の専門である笹井さんに全部一任しとけばよかった。 それを老害野依が口出しするから 石井基準みたいな恥ずかしい事態になるんだよ。 70 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:25:38.88 ID:1nsx8o6f0 >>64 笹井さんは疑われてる方の当事者だから それは無理でしょ 65 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:23:33.34 ID:RlkCfIar0 >>1 小保方陣営も調査委員の人達を見習って、真性のデータを出したら良いのに。 先伸ばし工作すればするだけ、サイエンスコミュニ ティから嫌われるわ。 71 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:25:57.21 ID:J42/dNjv0 「盗人猛々しい」とはまさにこのこと 72 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:26:22.70 ID:m9GQX+Rf0 小保方リーダーってワードを見て何故か吹いてしまったw 73 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:26:31.92 ID:mLyEHdjC0 オボチャンすげえ破壊力だな 78 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:28:09.65 ID:U3RITIPe0 もうオイルレスリングで決めればいいじゃん 79 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:28:16.09 ID:ZxYhN7ve0 だいたい、いくらノーベル賞取ったからといっても、老害理事長は専門は有機化学か何かだろ? 専門外の事に口出しして、納 まりが付かなくて結果的に山中教授まで謝罪会見に引っ張り出される 事態になった。もうほんと老害だよ。生命科学はこの分野の専門家である笹井さんとか若山さんに 事態の収拾をにゆだねるべきだったんだよ。 87 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:30:31.31 ID:1nsx8o6f0 >>79 嫌だから、論文の真偽が問われてるのだから 共著者は疑われている当事者側でしょ 笹井さん も丹羽さんも若山さんも。 93 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:33:19.20 ID:ZxYhN7ve0 >>87 なにが不正で何が問題だったのかはその業界というか世界の暗黙のルールがある訳じゃん、 そういうのも 含めて基本的に同業者が判断しないとさ、結局今回みたいなバカバカしい事態になる。 笹井さんに全部一任しとけば良かったんだよ、反論するもよし、オボちゃんを諌めるもよ し、 自分たちの責任で判断してくれと。 97 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:34:34.84 ID:1nsx8o6f0 >>93 あのね、例えばだよ もしも捏造があったとしたらどうすんの? 当事者が捏造してたのなら当事 者に一任して 「捏造はありませんでした」となるに決まってるでしょ 当事者以外の外部が調べないと意味ないでしょ 100 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:37:02.80 ID:1nsx8o6f0 >>97だけど とは言ったものの理研にはその能力がなかったんだからしょうがないけどね だから、理研に税金投入するのをやめればいい。そ れで解決。 あとは好きに自分たちのやり方で稼ぎ研究すればいい。 82 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:28:45.07 ID:C0M/yEsQ0 10キロオーバーで通過していった車を見て60キロオーバーで警察に捕まった奴が あいつも捕まえないと納得出来ないと駄々 こねている様なもんか? 98 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:34:40.34 ID:geWNItI40 >>82 科学の世界でいうなら 同じ系列の犯罪じゃなく、別系列の犯罪持ってこないと… たとえばひき逃げとか 84 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:29:23.83 ID:HEupLS7Y0 そういうのいいからきちんとした論文出せよw 85 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:30:12.53 ID:DC/eZQyai 人のことはいいから自分の不正をまず証明しろよ 経緯の説明はどこいったんだ 86 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:30:22.86 ID:bpmXW2ex0 ほんとにこの先、研究場所が有ると思ってるなら 相当のお花畑だなw 88 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:30:37.29 ID:RUhj9QfXO 証明すりゃいいだけなのに 違う方向で必死ですやん 89 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:30:47.88 ID:yH7sXl3I0 他の研究者の切り貼りを追求すればするほど 自分の切り貼りの説明も不可避になるのにね どうするつもりなんだ ろう 99 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/03(土) 16:36:29.01 ID:Nfy2k+OQ0 じゃあ、小保方は100%黒だな。 元記事 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399100733/ 未編集 http://g2clone.tumblr.com/post/84621752099/3 ▼▼editor'sROOM▼▼ ▲▲editor'sROOM▲▲
★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』 |
1 :幽斎 ★@転載禁止 2014/05/02(金) 19:43:03.63 ID:???0
理研調査委、捏造などの定義に回答せず 小保方氏側の質問状に http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0105M_S4A500C1CC0000/ STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人を務める三木秀夫弁護士は2日までに、理研の調査委員会に論文の「捏造(ねつぞう)」と「改ざん」の定義を尋ねた質問状に対し、調査委から「個別にはお答えできない」と回答があったと明らかにした。 小保方氏側は4月30日に電子メールで質問状を送っていた。 三木弁護士によると、調査委から同日中にメールで回答があり、「(捏造などの)定義については重要だと認識しているが、結論を出す途中では答えられない」といった趣旨の説明があったという。 3 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:44:09.91 ID:Y7nk7Q2I0 そらそうよ 研究成果盗もうとするやつの要求は突っぱねるのが正しい 4 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:44:29.87 ID:fLAXz49H0 周りの人たち、さらには学会の大物に なんでここまで迷惑をかけれるのか 前代未聞だろ 6 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:47:46.83 ID:UcsOLIcY0 要は 理研が 自己保身で 日本の大切な研究財産を切り捨てようとしたが ぎりぎり 間に合ったんだな 小保方氏がわが完全に優勢だな! 9 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:48:54.28 ID:9/oaQ+II0 定義もなにも、不正確な実験結果で論文発表した、それも切り貼りまでやっているから無罪はありえんだろ。 99 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:30:12.11 ID:6aU6kFiN0 >>9 そうだな、有罪だ 石井も古関も真貝も有罪だwww 10 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:50:01.23 ID:GUlvn7V/O はよ小保方と笹井懲戒して解雇、関係者処分して野依辞任にしろ いつまでこの馬鹿らしい問題で世間を騒がせるんだ 11 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:50:18.59 ID:jnfyMig9I つーか、実験と関係ないデータを加工して切り貼りして 結論部分を作り上げる行為を 捏造以外の何と呼べばいいんだ? 12 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:50:36.72 ID:e9v0eg1H0 >調査委から同日中にメールで回答があり、 「(捏造などの)定義については重要だと認識しているが、 結論を出す途中では答えられない」といった趣旨の説明があったという。 定義も定まってないのに捏造扱いってか? 13 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:51:50.37 ID:JINPSbQC0 オボチャンの反撃急所ついてるね 捏造断定した本人が答えられないんだから 14 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:52:33.59 ID:Ydxzky3E0 ほんと馬鹿らしい ようするにずぼらにサボってたのが表に出てしまったんだろ 税金つかって オボ含めて関係者全員ブタ箱に放り込んでよし 17 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:53:39.63 ID:7CRSvas50 もう裁判所で決着つけろよ 19 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:54:10.13 ID:6luh1No40 エェッ 理研の捏造の定義って、以下でいいのかな 「捏造」とは 場合、相手や、調査委員の心象、理事長のご機嫌で ゴロゴロ変るもの 実に理研らしい定義だね ノーベル賞を受けたら、相手を傷つけようが、責任転嫁しようが 何をヤッテもOKとか 20 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:54:23.18 ID:iPHzuwHE0 そういう答えでいいと思う 21 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:54:27.74 ID:HcibI9VM0 あー、普通は負けそうなほうが「定義」って言い出すよね。 22 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:54:34.75 ID:oWMS8GM60 . この女史が老獪なのか、弁護士がアレなのか、 いずれにせよ、想像以上に強い連中だな . 23 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:55:13.07 ID:rjJleaMI0 小保方リーダー側の捏造の定義を尋ねる質問状に、理研調査委「個別にはお応えできない」と回答せず お願いがあるのですが・・・・・ 朝日新聞にも質問してもらえませんか? 「ねつ造とは」 24 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:55:52.95 ID:j0Mot3UC0 理研も賢い弁護士でも雇った方がええんちゃうか まあ個人的にはこれをきっかけに徹底的に大掃除してもらった方がいいと思うが 25 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:55:54.00 ID:lJq/iHh60 捏造の定義とかどうでもいいだろ。 証拠出せば済む話だよ。 STAP細胞の作製が200回成功したのを証明すれば、コピペや改ざんくらい許してもらえるよ 26 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:55:58.05 ID:npvFRa9J0 29 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:57:21.54 ID:jnfyMig9I ま、定義するなら 論文の根幹を恣意的に加工して、結論に導くことかな おぼちゃんの場合は生データを出すことも出来ないし、過程を再現することも出来ないから 完全アウトだね 32 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:59:21.94 ID:j0Mot3UC0 >>29 それだと理研のスタッフもグレーになりかねない。あいまいな定義だから。 やっぱ理研には答えられないだろうな 54 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:05:52.51 ID:jnfyMig9I >>32 実現不可能な嘘論文を書いてる人は、一度身分を見直してもいいんじゃない それでも有意義な研究をしてると評価出来るなら再雇用すればいいし 62 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:08:37.89 ID:j0Mot3UC0 >>54 それは我々外野の視点であって、理研がそれやると致命傷になりかねないからやらないでしょう 30 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:57:57.71 ID:3Egux8aa0 弁護士4人雇って入院して重箱の隅をつつく まさにゴミ 31 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:58:07.54 ID:Aa5NqH0h0 個別に答えられない?どうして?。質問は公になっているだろう?理研調査委 は変だ。 33 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:59:22.78 ID:6DwG299+0 小保方の相手するのが面倒になって、段々答え方が横着になってきたな 34 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 19:59:34.87 ID:I4cwlHX30 生データを加工しない石井基準で問題ないだろ 38 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:01:06.25 ID:yX5hGRnf0 小保方擁護の低能、低学歴どもはお気の毒。ハロワでも行きなさいww 51 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:04:40.74 ID:I4cwlHX30 >>38 理研の研究者()がこんなところで油売っていいんですか。 39 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:01:12.98 ID:Vkm37FsQ0 とんでもないやつを受け入れたな。理研・・・ 40 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:01:26.73 ID:npvFRa9J0 誤:小保方リーダー 正:小保方ねつ造リーダー 41 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:01:48.95 ID:qUnP0Cw2i 捏造の定義は何かという質問ですが、そもそも定義とは何でしょうか 先にご回答願えたらいいかなと存じます 42 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:01:49.59 ID:6luh1No40 >調査委から「個別にはお答えできない」と回答があったと明らかにした。 ジャア、今度は このオボ疑惑という個別の案件での捏造と 石井疑惑という個別の案件で、両方の定義を聞いてみればいい 理研は、個別なら答えられるんだろう 43 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:01:59.28 ID:a+wDMyiZ0 聞き取り調査にわざわざ行ったのに それを追い返して質問状ってアホか 44 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:02:40.96 ID:t87vIF4K0 小保方論文を捏造、改ざんという調査結果を発表しておきながら それらについての定義について個別には回答できないとはこれまた随分な対応だなw それで三木さんが納得すると思ってるのか? 彼が今持ってる情報で理研は再起不能な状態に追い込まれるぞ。 46 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:03:04.74 ID:GxXA9USB0 はいはい画像いじりね 小保方はなにもデータがないから他からデータもってきていますから くやしかったら時系列的にしっかりした記録をもとに反論すればいいんじゃないか 他の人も画像いじってるもんって小学生かよ 47 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:03:07.89 ID:j0Mot3UC0 まあ小保方が抵抗してるせいで、意外にも良い結果になるかもしれないな 医学生物の構造的な問題点が是正されるきっかけになるかも 50 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:04:01.89 ID:5nZ4wMXq0 理研は小保方に対して厳重注意処分。 小保方は研究資料の不備と騒動を理研に謝罪。 STAP細胞は両者の協力体制で長期に渡っても証明する。 国益を損なわないためにさっさと和解しろ。 55 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:06:00.06 ID:j0Mot3UC0 >>50 それは悪人が誰も罰を受けずに終わるという最悪の結果だなw 52 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:05:05.01 ID:npvFRa9J0 ここでも、オボ擁護のカルト教団、降伏の科学の工作員がアラブってま~~すw 57 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:07:03.09 ID:MtfGH49F0 結局オボちゃんはインサイダー取引が目当てだったの? 60 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:07:54.90 ID:I4cwlHX30 >>56 税務署にも負けたノヨリン可哀想や 64 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:10:24.41 ID:X8oPboeM0 今までに、だまし取った助成金や補助金と称した税金を返納してから言え!! 65 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:10:39.14 ID:1P6hF83b0 オボちゃんの弁護団は今回は楽な仕事やで。 黙っていても老害理事長が次々にヘマをやらかしてくれるからwww 67 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:12:27.43 ID:1mMzkp+20 小保方さんのは学生からみても、悪意のある改ざん、コピペってのが明らかだろう 信じてるのはそういうのわからないおっちゃん、おばちゃん 73 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:15:16.65 ID:I4cwlHX30 >>67 その通り、一般論としては「明らか」だよ だけど、こと裁判沙汰になり人を裁くとなると アバウトに決められないのよ。 まさか、お前らの論文も明らかとか勝手に結論づけてないだろうな。 68 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:12:55.02 ID:LLDfEJ8D0 ボボちゃんは結論さえ間違ってなければ 問題ないと考えてたワケだ イシイは違う 結論にそわないから 悪意をもって画像を異なるものに差し替えた コレはイシイ、完全にクロやわ 70 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:13:54.78 ID:30VW+GC5O 小保方のバックを徹底的に調べたほうがいいよ この女、臭いすぎ 72 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:15:15.02 ID:LLDfEJ8D0 やっちゃダメとしってて 悪意をもって画像を異なるものに差し替えたイシイ これは理研の規定に則れば 解雇が妥当 ボボちゃん? ボボちゃんは無傷 なにも抵触しない 74 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:16:12.27 ID:j0Mot3UC0 まさに毒をもって毒を制す 小保方は最強の毒薬だな ぜひ理研だけでなく生命科学界をむしばむ癌を除去して完治させて欲しい 75 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:18:00.94 ID:1P6hF83b0 老害理事長をクビにして、笹井さんにこの件を全部預けるしか円満解決の道は無いのではないか。 笹井さんが呼びかければオボちゃんも今までの事はいったん棚上げにしてSTAP細胞再現に協力して くれるんじゃないかな。 76 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:18:20.38 ID:HcibI9VM0 ていうか、理系の実験系の学士以上なら、オボちゃんの記録がいかに杜撰かって こともわかるし、やっちゃいけないけど加工画像出しちゃった心境もわかると思うん だけどなあ。 84 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:22:13.96 ID:a+wDMyiZ0 >>76 卒論と世紀の大発見の捏造心理が同じなわけないじゃん・・・・ 77 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:18:42.18 ID:lK23L/8C0 「それは引用であって改ざんとまでは言えない。 改ざんの根拠を示してもらおう」と言われたら答えに窮するぞ。 87 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:22:30.58 ID:HcibI9VM0 >>77 それは無理。ちゃんと引用の仕方がある。 問題は「悪意を持ってなされた捏造なのか」あるいは「モラル的な過誤(?)なのか」って 話になってるんだと思う。 まあオボチャンは「失敗しちゃったテヘペロ」で収めたいのよ。 90 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:24:32.47 ID:I4cwlHX30 >>87 その、「ちゃんと」なるものを普遍的に 適用できるように定義してみてくれる? 93 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:26:02.98 ID:a+wDMyiZ0 >>87 STAP細胞の有無に関しては 「全く違う他の現象をSTAP現象と勘違いした」 という悪意のない線はあるが 論文に関しては100%悪意だろう 78 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:19:01.57 ID:j0Mot3UC0 理研にもし優秀なプラグマティズムの哲学者がいるならば、 「小保方の論文をもって、捏造と定義する」 と回答するだろうなwww 奴らのセンスじゃ無理だがww 89 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:23:25.10 ID:6mL7pgzm0 >>78 そんな定義するわけないよ。今後現れる捏造論文に全く適用できないじゃないか。だってそれは小保方の論文ではないのだから 98 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:30:07.67 ID:j0Mot3UC0 >>89 小保方の捏造度を指標化して、「これ以上を捏造とする」としておけば今回は問題ないよ 今後それ以下の捏造案件にはその都度判断すれば問題なし 今回は小保方が捏造したかどうかの問題なんだから 79 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:20:13.78 ID:5NgZSJW50 >定義については重要だと認識しているが、結論を出す途中では答えられない 結論を出す前に答えられない理由とはなんなんだ。 きちんと定義を明確にしないと論点がわからぬまま話が進むことになるんだし、メリットないじゃないか。 80 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:20:15.63 ID:Wc7k5KnN0 理研ってクソ組織じゃねえか 85 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:22:22.41 ID:I4cwlHX30 >>80 あんな頭の弱いのが「明らかな」小保方を 採用しただけでなく、管理職に登用し、年収1000万払う組織がまともな訳ないだろ 83 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:21:37.33 ID:5ADWDzI/0 「調査委員の疑義を探すのに参考にさせてくれ」 と言ってるようなもんだしなw こんなの答えると思うほうがおかしい まぁオボコ弁護団も手詰まり感が漂ってるってことか 86 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:22:29.92 ID:aS/bQJpa0 サイコパスへの対応としては適切。 まともに相手しようとすればするほど揚げ足取られて本題がどんどん逸らされるからな。 88 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:22:42.78 ID:LLDfEJ8D0 むしろ身の潔白を証明するために なにをすればいいのか答えられないのが 理研だ 91 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:25:33.55 ID:eEF4cnkt0 小保方の論文を捏造だと判定したのは調査委員会なんだから、その定義を示すのは当然だな。 それを答えられないなら調査委員会の判定には根拠が無く、無効だという事になるな。 94 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:28:17.12 ID:e+yc7XCL0 キチガイとは関わるな これ鉄則 95 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:29:12.29 ID:DhvAlvmI0 適当にアメリカの研究公正局あたりの定義でも持ってくればいいだけじゃないの? あそこは調査対象の不正を捏造、改竄、盗用(いわゆるFFP)に限定しているし、 行政の一部門(国費による研究の監査部門)なので訴訟沙汰もやるから、法的な 定義も明確なはず。 つか、科学者が構成する調査委員会で、一番調査の根本原理にあたるところを 竹を割ったように回答ができないなら、アメリカと同様に行政側で監査機関 作らないとダメだと思うが(アメリカで監査機関ができたのは、まさに証人喚問で 科学者に自己規制能力がないと議会が判断してしまったおかげなんだし)。 欧州系の科学会はそういう干渉がイヤで科学者たち自身で審判する機構を色々 試行錯誤しているようだから、不正の定義を外部に決められるか、自分たちで 決めるかの瀬戸際だと思うんだがな。 96 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:29:21.43 ID:i8HCQ4F20 なにが「捏造(ねつぞう)」と「改ざん」の定義を尋ねただよボケ 理研もアレだが、200回成功したんならこんな弁護士雇ってくだらねぇ論争する 必要なんかないやろ、とっとと公開実験でもしろやクズが 97 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:29:54.33 ID:J/YO8sXL0 ねつ造、不正と断定したんだから、断定の基準を明確にすべき。 それにしても、山梨大の獣医若山はどうしている? 何を企んでいる? すべては洗濯上手の茨城大一浪の若山から始まったんだ。 71 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/02(金) 20:14:45.49 ID:MEJk718y0 もう麻原の開き直りと完全に同類www 元記事 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399027383/ 未編集 http://g2clone.tumblr.com/post/84519818139 ▼▼editor'sROOM▼▼ ▲▲editor'sROOM▲▲ ▼▼▼▼▼お口直し▼▼▼▼▼ 東京は新宿の「東京出逢い系の女たち」様、 「厳選された素人人妻と素敵な出逢いをお楽しみ下さい」 出張地域は「新宿、池袋他東京23区。」 是非ご利用ください! ▲▲▲▲▲お口直し▲▲▲▲▲
★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』 |