× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
121 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:33:59.42 ID:1cbcGi6p0
>>1 ガン発生率向上にはアスベストの飛散が関与してるからな。 実は2005年に問題が大きくなった後に不動産価値が下落するのを嫌がった連中がアスベスト除去を推進した為、 アスベストの飛散が酷くなった。 アスベストは解体または除去時に飛散し、除去後に飛散量が多くなる場合があるなどの問題があるが、 資産保護の為に除去を推進している。 これからアスベストが原因の肺癌が増えるけど、全国で除去してるから因果関係を証明するのはほど不可能。 タバコ吸っている人は、タバコ&アスベストの二重攻撃での発がん性を甘く見ないほうが良い。 これはまだ始まったばかりの新しい問題。 124 :名無しさん@12周年 2012/06/25(月) 22:35:47.77 ID:eER96UbV0 かなり昔に新聞記事で喫煙して15年経つと 肺ガンになるスイッチが入るとかいう研究記事を見たような気がする・・・。 125 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:36:28.53 ID:IZFhsa9D0 喫煙の根絶のためにはカナダのようにタバコ生産会社に医療負担を持たすとか 喫煙者がタバコ会社に訴訟を起こすべきかもね このスレ見ても完全勝訴できて高額な健康被害に対する賠償金もらえそうだね 128 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:37:41.09 ID:UvcDwQUI0 タイムラグ、いつも面白い言い訳考え付くなぁw 132 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:41:13.13 ID:cqDrlRmO0 >>128 アスベストにしてもただ単に年月が経ってと言う 言っちゃ悪いが若いときの奴ほどガン等の進行速度は早いって言われているだろ それなのに何故アスベストとかは年月がかかるんだ? 答えは簡単発症していないから発症してしまえば年月なんて関係ない 奴ら国際犯罪テロ組織はそこまで想定済みなのさ 139 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:44:07.84 ID:zMPwyWDM0 >>132 君はアレだぞ、陰謀論に偏りすぎてるぞw ダビンチコードとか大好きな予感 129 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:39:04.48 ID:TJVFT+lr0 タイヤって使ってるうちに減ってくるけど、その分はどこにいくのかな? あれ?こんな時間なのに、誰かが来た。 131 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:39:50.35 ID:6z1tNlh10 自動車会社に問い合わせてみれば良いよ あれ、俺の家にも客が来たみたいだ 133 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:41:35.92 ID:myqSYTWj0 タバコと肺癌に因果関係ないっていわれてるのに。 135 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:42:08.34 ID:ye0l+eSiO まあ 煙草は身体に悪いとは思うが… しかし それより 税負担を喫煙者などに押しつけ 貯金と長生きしか興味がない人種のほうが罪だと思うがな 136 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:42:12.83 ID:S+j44pww0 単純にタバコ吸ってた人たちが肺ガンで死んでるんじゃないの やめたからってすぐに元の状態まで戻るわけでも無いんだろうし 137 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:42:14.61 ID:Ibu8e2t50 まあでも肺がん患者で喫煙者(過去も含めて)が多いのは事実だよね 80歳代で癌になっても寿命と大差ないと思うけど50,60代だと悲惨だわ 138 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:42:34.24 ID:KBIaummD0 ガンになるのは塩分の取りすぎだろ。 核家族社会になって外食が増えたとか、コンビニ惣菜食が増えたのが原因だよ。 ガンになって余命何年て人が、塩分ゼロ食材で生還率70%とかて NHKでやってたぞ。 142 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:44:58.48 ID:Ibu8e2t50 >>138 そりゃ高血圧じゃねぇの? 149 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:47:58.39 ID:KBIaummD0 >>142 いや、塩分ゼロ食でガンが縮小したって話だった。 昨日、NHKでやってた。 140 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:44:22.34 ID:TJVFT+lr0 石原都知事が排ガス規制したら、都内で星が良く見えるようになったよね? 何でだろうね? 167 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:55:56.43 ID:ye0l+eSiO >>140 あれは 一見良さげにも見えるが 冷静にみると急ぎすぎだったな あれで 不当な損害を被った人は少なくないし ディーゼルの技術が進歩したのは あの政策とは あまり関係ない 尖閣購入には賛成だけどな 145 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:46:38.12 ID:3XHXCzOq0 タバコすったことないけど副流煙浴びてる 150 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:48:59.36 ID:Cr2pKZzs0 たまには、英文でも読んで暇つぶしを、欧米では肺がんの原因は、喫煙から コンクリート製マンションから発生するラドン(ウラン)という考えに移行している。 http://www.epa.gov/radon/healthrisks.html 161 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:53:21.22 ID:ulHzDL+Q0 >>150 台湾で本当にあった話だからなw 154 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:50:47.84 ID:jj604IKb0 駅の改良工事とかアスベスト用マスクの作業員の横を通行人が普通に通ってく 作業員も人によってはアスベスト用マスク付けないし 正直首都圏はすごいことになってて笑うよw 158 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:51:54.05 ID:R4WX7HSmO タバコだけのせいじゃないんだろ車の排気ガスとかあるだろ 160 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:52:24.64 ID:oCKOzv0Q0 そんなもん途中で辞めたところで吸ってた頃既に肺がヤニだらけになってるからだろ 163 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:53:45.14 ID:UAm4VIIL0 昔の車に使われていたブレーキパッドはアスベストだったはず。 だから至る所にアスベスト粉塵が舞っていたはず。 165 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:54:55.25 ID:M3BYHfLe0 長生きはしましょう 家族に少しでも年金を受け取ってもらうためにも PEG増設して、自己抜去防ぐために両上肢拘束されながらも 一日でも長生きしよう 168 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:56:14.80 ID:ZXUuHQUc0 タイムラグがあるなら、死んでから肺がんになればいい。 将来きっと発病までに80年のタイムラグに修正される。 169 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:56:22.04 ID:RHHGcez70 たしかに胃がんの死亡率は横ばいなんだね。どうしてだろう。 肺に転移するからか? 196 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:06:34.55 ID:FQxOGHZu0 >>169 肺の前に食道に転移する。 胃から肺まで転移いってると末期。 172 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:58:14.82 ID:ykv6XUC90 レントゲンが原因だろ。企業に義務付けられてる集団胸部X線検診は効果が無いどころか被曝による 害の方が大きいので廃止しようとしたけど医療業界の反対で結局存続したし 191 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:05:03.98 ID:NfbewzrY0 >>172 今話題になってる卵子の老化はそっちの影響のが大きいかもね 174 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:58:34.89 ID:7CC/4kZZ0 くだらねー。いつか死ぬんだから死因にこだわる必要なくね? まーガンで死ぬのはきつそうで嫌だけどな。。。 175 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:58:40.32 ID:Lo1x8hb60 排気ガスの調査しろ! 車の台数、通行量から算出した統計も出せ!! 176 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:59:50.10 ID:K4Roasgm0 そんなの簡単。 長寿化してるから。この一言で片付く。 長寿になればなるほど癌の死亡率が高まる。 177 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 22:59:56.73 ID:6vyyLKLa0 10代から吸う人間が減った世代が中高年になった時の数字とかみないと意味ないんじゃないですかね 178 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:00:18.12 ID:Nt5QjqhJO 調べるのにも発表するのにもスポンサーがいるからね。 病気発生率が対象ならなおさら「世の中のためになる」お墨付きがいるだろうし。 ていうわけでタバコのせいにしておけばいいか、ってなっているという陰謀論。 184 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:00:58.20 ID:VnBiEY/M0 癌の因果は兎も角 喫煙厨が迷惑なのには変わりない 臭い、煙たい、唾吐き、ポイ捨て 嫌われるには十分な条件 癌は関係ない 188 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:02:56.26 ID:humUjI0yO 車の排ガス 粉塵なんざ煙草の煙より悲惨なのに 世界的にマーケットがでか過ぎるから叩かないだけ 車乗る嫌煙厨に排ガスでは死ねるけど煙草の煙では死ねないぜと言ってやんな おっと自分は非喫煙者だが、ここ何年かでバカ騒ぎしだした嫌煙厨が嫌いなだけだ 189 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:03:29.22 ID:K4Roasgm0 ついでに言うなら 喫煙と肺がんの相関を調べるには30年はタイムラグがある。 近年の肺がん患者は(他の癌患者と比べ相対的に)減少傾向にあるから 相関があると考えて妥当である。 192 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:05:42.43 ID:Nt5QjqhJO 癌関係なかったら臭かろうが煙たかろうが関係ないじゃん。 タバコすわないけど臭いやつの立場はどうなる 193 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:05:47.57 ID:nkVRa3t1O 毎年レントゲンで被曝してりゃ肺ガンなるやろな 198 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:08:12.16 ID:Ibu8e2t50 >>193 それだったらもっと非喫煙者の肺がん患者が増えていいはずでしょうに 194 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:06:02.49 ID:Ibu8e2t50 COPDも悲惨だわさ。 癌ばっかり注目されてCOPDのほうは認知度いまいちだよね 201 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:08:38.87 ID:/N5CK4RA0 嫌煙厨の火病が見られると聞いて 死亡率の統計だけはある程度信頼できるだろう コホート研究だの、かなりうさんくさいデータよりハッキリしてる 202 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:09:15.30 ID:fjXjRNYQ0 エアコンだよ エアコンの黒カビはやばい 210 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:11:23.19 ID:+76XOllY0 >>202 加湿器とかもすごいんだよね 206 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:10:23.07 ID:93gXchUv0 煙草とは関係のない腺癌という種類の肺癌がやたら増えているからです 喫煙率昔のままだったら肺癌全体ではもっと増えていたでしょう 216 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:13:21.93 ID:mvqyN+rC0 昔吸ってたやつらが今肺がんになってるんでしょ 長期的にみれば今後は減少していくはず でも肺がんって半分はタバコ関係ないからね 218 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:15:12.51 ID:Ibu8e2t50 >>216 遺伝も関係するらしいからな。非喫煙者の肺がんとか。 231 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:20:46.84 ID:hxPf5wx50 >>218 遺伝性の肺ガンはないよ。 217 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:15:07.52 ID:K4Roasgm0 さらに言うならな、 日本で、喫煙率が下がり始めたのって平成5、6年ぐらいから。 特に中年の喫煙率はなかなか下がらなかった。 タイムラグを20年としても減り始めるのはここ2~3年になる。 肺がん患者の死亡率が減り始めたのもここ2~3年のことなんだよ。 あとはわかるな? 219 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:15:18.68 ID:aRxDLR09O まあタバコ税は じわじわ上げていくのが一番いい 221 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:15:55.60 ID:rhhAgIK30 分煙が不徹底説と因果関係無しあるいは微小説に分かれるな もうちっと長期スパンで分析しないとわからないんじゃね 個人的には喫煙率の減少に伴って 喫煙者の肺がん死亡者数が順当に減ってれば(当たり前のはずだけど) まあ良くはなってると考えるけどね 222 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:16:14.76 ID:ZXUuHQUc0 確か、タバコの値上げの理由に医療費の事を厚生省言っていたよな。 だったら、値上げ分、喫煙者の年金値上げを要求すぺきだわな。 224 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:16:25.03 ID:+NPhJYHG0 煙草は健康を害する以前に吸ってる奴以外にも迷惑が掛かる 何より匂いが不快なんだよな 吸ってる奴は気にならないんだろうが煙草吸う奴とは友達になりたくねえわ 247 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:28:29.17 ID:7jF2q+7K0 >>224 お前の好きな嫌いなんてどうでもええ 存在自体が嫌われるタイプだな 232 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:21:35.42 ID:poDbAuoX0 >>224 だな それが分かっていない喫煙厨が多すぎ お前ら喫煙厨のモルボル並の臭い息をそこら中に吐くな とても臭いんだよ 249 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:28:56.55 ID:aRxDLR09O >>232 煙の匂いだけの問題ではないと思う タバコ自体は多少身体に悪かろうが嗜好品として意味はある 何が問題かというと実際の喫煙者が大半がマナーの悪いバカだという現実 吸い殻が落ちてない道路など皆無 227 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:18:11.61 ID:eK3D/s/uO 癌のサイクルが10年とかじゃないの すぐおかしいなら誰もやらないわけだろ 吸う人は勝手に吸えばいいと思うけど 吸う場所はわきまえれば 229 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:19:42.68 ID:qfVrFILo0 排気ガスの方が遥かに有害なんじゃなかったっけ? 233 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:21:49.22 ID:KRzuChs00 『直ちに肺がんが増えるわけではない!!』 『徐々に増えるから放射能との因果関係は認められ…』 235 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:23:47.19 ID:a9maobTh0 >>1 民主党政権になってからニコチン少ない煙草が増税されて ニコチンが多い煙草は増税されてないからでは? 237 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:24:27.18 ID:JTELfQ1n0 喫煙の影響があらわれるとされる20~30年というタイムラグを考慮しても、 喫煙率と肺がんとの関連性には疑問の余地ありと考える向きもある よく読めよ 筒井も随分前から肺がんと煙草の関連性は薄いって言ってる 241 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:27:00.18 ID:hxPf5wx50 >>237 いや、だから、肺ガンのうち、扁平上皮癌は喫煙者以外はほとんど罹患しないの。 腺癌はともかく扁平上皮癌と喫煙の関連は非常に高い。 小細胞癌もそう。 239 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:24:45.35 ID:V0nPUVeQ0 車が日常的によく通る場所の近辺って、粉塵が舞い上がり具合が結構・・・ それもその場所に実際に居ると案外気が付かないというか。 山とかビルの高い場所から見下ろすように見ると判断しやすいね。 朝の早い時間ではキレイだったその場所の空気が、通勤時間が近づくにつれ、 だんだんモヤモヤした埃に包まれていくのがよく見えてきて、 ああ、自分は毎日毎日あんな所で生活しているんだ、と考えこんでしまって気分が滅入る。 255 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:33:37.67 ID:mq2ItYrs0 >>239 自動車メーカーはマスコミの大手スポンサー アメリカでも石油関係企業が幅をきかせている さて誰のせいにしようか・・・ 240 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:26:27.28 ID:ysd5j2bc0 医療の発達で長生きする人が増えたから。 以上。 244 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:27:07.08 ID:ZM0kjB0q0 例え肺がんと関係なかろうと今更ひと箱400円の物なんて買わないよ 246 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:28:28.27 ID:eHu9qjRO0 >がんの部位別死亡者数1位 >肺がんによる死亡者数は増え続けて スレタイは死亡率になっているけど、本文中は死亡者実数増加じゃん。 団塊世代喫煙者はかなりの数だし、 こいつらの加齢とともにジリジリと発ガンするなら、まだ増えておかしくないな・・・ 251 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:32:37.71 ID:lVk7qzyY0 「いつまでたっても癌の特効薬が出来ないのは人口をちゃんと減らすため。」 って製薬会社で働いてる親戚が冗談っぽく言ってたが、あながち冗談でもないんだろうなw 268 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:45:15.94 ID:ZkGwGVbg0 >>251 癌は所詮は老人病だから、仮に癌が克服されたとしても 平均寿命は3年くらいしか伸びないってさ。 大きいのか小さいのかわからんが。 254 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:33:24.51 ID:hxPf5wx50 ガンの原因の3割は喫煙 http://tnakagawa.exblog.jp/15767024/ 259 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:36:38.29 ID:Xqy5j5Wr0 タバコの副流煙ってまったく吸わない俺からすると嗅いだ瞬間に作用してる感じがするんだけど 酒で言ったら10ml位を強制的に飲まされてるくらいの威力あるんじゃない? 265 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:38:45.37 ID:+jx8Ti/W0 昔から放射能がそこら辺にあったのがバレたからねえ 266 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:43:39.50 ID:1IErk91T0 タバコ吸ってる奴みんな市ね 267 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:44:35.17 ID:Ibu8e2t50 しかしタバコってそんなにうまいのかね きのこの山よりうまいのか? 223 :名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 23:16:15.19 ID:VAkKRo7mO とりあえず成り行き次第ということで一服しとく。 ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+; 神奈川は川崎の「川崎倶楽部フローラ」様、 『B.B 心をこめたテクニックで、日常では味わうことが出来ない本当の快楽へと導いていきます。』 出張地域は「川崎、横浜周辺。及び東京都内。」。 「お得な情報が届くメールマガジン! 是非ご登録ください!」とのこと! 是非ご利用ください! ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+; ★★COLUMN★★ ★お店の情報はコチラから! http://www.0935050.com/ @0935050゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆★『奥さんGoGo!』 PC版:http://www.0935050.com/ モバイル版:http://www.0935050.com/m/ 人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』 『今月のGoGo!マダム』 ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ ★『女の子GoGo!』 PC版:http://www.0755050.com/ モバイル版:http://www.0755050.com/m/ エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』 『今月のGoGo!ギャル』 ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ ★『いろんな子GoGo!』 PC版:http://www.16755050.com/ モバイル版:http://www.16755050.com/m/ 風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』 ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ ★『お仕事GoGo!』 PC版:http://www.045105050.com/ モバイル版:http://www.045105050.com/m/ 高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』 PR |
|